fc2ブログ

20 表紙金トナー×金箔×黒+トレペ口絵

20hyou1.jpg

20hyou2.jpg

20torepe.jpg

・タイトル:或る薬剤師の手記
----------------------------------------------------------------------
・PN: せきつい あとぜ 様
・サークル名:@0pt
----------------------------------------------------------------------
装丁詳細
----------------------------------------------------------------------
タイトル:或る薬剤師の手記
表紙用紙: タント H-50 180k
表紙仕様: オンデマンドモノクロ+金トナー+金箔押し(表4のみ)
口絵仕様: トレーシングペーパー オンデマンドフルカラー片面印刷(前後)
----------------------------------------------------------------------
その作品や物語を想起させる装丁は、内容を読む前から、読み手をその世界に
惹きこんでいきます・・・。

レンガ色に黒と金で縁取られたノートのような表1が物語の入り口です。
シンプルなオンデマンドの黒と金トナーのシンプルですが、金トナーの装飾に
世界観へのこだわりが感じられます。
表4には同じく黒と金トナーで作品のキャラクターが描かれていますが、
表1と同様の装丁と他に、金の箔押しが瞳とアイコンに使用されています。
金トナーの繊細な装飾や文字と、箔押しが対となり、同じ金色の加工を
見事に使い分けられています。
表紙をめくるとトレペ口絵が現れ、次ページには扉絵が・・・。
なんとこのトレペ口絵、扉絵に重なるように作成されているのです。
トレーシングペーパーの特徴が存分にいかされた仕掛けになっています。

読む人を物語の世界に惹きこむ表紙の装丁、そして口絵のギミック。
創意工夫が細かいところまで施された、宝箱のようにあふれ出る・・・。
まさに「技あり」な1冊です。

----------------------------------------------------------------------
スポンサーサイト



19 180×220mmサイズ 表紙特殊紙+表1・4 箔押し

touken_gohan01.jpg

touken_gohan03.jpg

touken_gohan02.jpg

・タイトル:刀剣男士のご飯の本
----------------------------------------------------------------------
・PN: 佐藤 紗緒理 様
・サークル名:019
----------------------------------------------------------------------
装丁詳細
----------------------------------------------------------------------
タイトル:刀剣男士のご飯の本
サイズ: 182×220mm 
表紙仕様: ミニッツGA/スノーホワイト+表1・4箔押し(金色)
----------------------------------------------------------------------
「Simple is the best」飾り気のない装丁だからこそ輝く。
そんな作品を今回はご紹介いたします。

白い表紙に輝くタイトルの黒と金箔。絵柄は一切ありません。
表1には黒1色刷りに金色の箔。表4には金箔のみ。
本のサイズも182×220mmの変形で、B5よりすこし小さいサイズです。
表紙用紙は、表面に規則的なエンボス模様が入った壁紙にも似た風合いを持つ、
ミニッツGA/スノーホワイトが使用されています。
用紙特有のエンボスの上に箔押しが押されているため、箔押し加工の中にも
凹凸を見ることが出来ます。

箔に採用されている金色は少しオレンジがかった金色となっており、
表紙の優しい風合いとのバランスにこだわりをを感じることが出来ます。


表紙用紙に刷り色、箔押し。一見シンプルな装丁に見える要素の組み合わせが、
「盛る」装丁には感じさせる。まさに「技あり」な作品となっています。
----------------------------------------------------------------------
プロフィール

PICO技スタッフ

Author:PICO技スタッフ
当社でお作りになった技あり!な作品をご紹介しております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR