fc2ブログ

26:フランス製本+VIVIDカラー

26-01.jpg

26_02.jpg

26-03.jpg

・タイトル:咎桜
----------------------------------------------------------------------
・PN: 篠原九 様
・サークル名:第九分岐点
----------------------------------------------------------------------
装丁詳細
----------------------------------------------------------------------
サイズ:B5
表紙用紙:アートポスト180K クリアPP
表紙印刷:オフセット VIVIDカラー
製本:フランス製本
その他:表3へのCD貼り付け
---------------------------------------------------------------------
フランス製本の特徴の一つである折り返し。
この、折り返し部分も含めて通常の冊子サイズでは表現しきれない
表紙の迫力は「フランス製本」ならでは。

「紫色を綺麗に出したい」とのご要望で当社の「VIVIDカラー」で
事前に色校正を行いました。
全体的に彩度が強くなるのではと懸念がありましたが、実際には
彩度を抑えた落ち着いた雰囲気はそのままに、VIVIDカラーが
得意とするくすみがちな紫系は鮮やかに、青みの深さが増した
ブルー系が全体の良いコントラストとなり、幻想的な仕上りに
なりました。

表3には作品をイメージしたピアノ曲集のCDを張り付け。
フランス製本の折り返しCDを保護しています。
----------------------------------------------------------------------
スポンサーサイト



20 表紙金トナー×金箔×黒+トレペ口絵

20hyou1.jpg

20hyou2.jpg

20torepe.jpg

・タイトル:或る薬剤師の手記
----------------------------------------------------------------------
・PN: せきつい あとぜ 様
・サークル名:@0pt
----------------------------------------------------------------------
装丁詳細
----------------------------------------------------------------------
タイトル:或る薬剤師の手記
表紙用紙: タント H-50 180k
表紙仕様: オンデマンドモノクロ+金トナー+金箔押し(表4のみ)
口絵仕様: トレーシングペーパー オンデマンドフルカラー片面印刷(前後)
----------------------------------------------------------------------
その作品や物語を想起させる装丁は、内容を読む前から、読み手をその世界に
惹きこんでいきます・・・。

レンガ色に黒と金で縁取られたノートのような表1が物語の入り口です。
シンプルなオンデマンドの黒と金トナーのシンプルですが、金トナーの装飾に
世界観へのこだわりが感じられます。
表4には同じく黒と金トナーで作品のキャラクターが描かれていますが、
表1と同様の装丁と他に、金の箔押しが瞳とアイコンに使用されています。
金トナーの繊細な装飾や文字と、箔押しが対となり、同じ金色の加工を
見事に使い分けられています。
表紙をめくるとトレペ口絵が現れ、次ページには扉絵が・・・。
なんとこのトレペ口絵、扉絵に重なるように作成されているのです。
トレーシングペーパーの特徴が存分にいかされた仕掛けになっています。

読む人を物語の世界に惹きこむ表紙の装丁、そして口絵のギミック。
創意工夫が細かいところまで施された、宝箱のようにあふれ出る・・・。
まさに「技あり」な1冊です。

----------------------------------------------------------------------

16 透明フィルムカバー

表紙

表紙2

カバー

・タイトル:探偵のエクリチュール
----------------------------------------------------------------------
・PN:なかつ 様
・サークル名:偽薬
----------------------------------------------------------------------
装丁詳細
----------------------------------------------------------------------
タイトル:探偵のエクリチュール
表紙用紙:マットポスト 180k
表紙加工:透明フィルムカバー(オンデマンド)
----------------------------------------------------------------------
ところどころが隠れた表紙の文字・・・。隠されていることで、読んでいる私たちの
想像を掻き立てます。文字を隠すように配置された黒に目が行きます。
絵柄や装飾が一切無いことで、さらに表紙の文章に目が行き、黒に隠された文字の
存在が大きくなっていくような気さえします・・・。

実はこちらの作品は、透明なフィルムカバーに文字隠しを印刷し、表紙には文章のみ
が印刷され、フィルムカバーを取り外すと、隠された文字が表れる仕様になっています。
透明フィルムカバーの印刷は文字を隠すための黒と、タイトルを彩る淡い桃色のみ。
黒の後ろには白押さえをあえて配置し、下の文字を見えないようにされています。

表紙の文章は、作中の文章を印刷をしているとのことで、
「あるキャラクターのセリフ(声)が、ある一定の部分だけ周りにの人に聞こえな
くなる」というお客様自身のコンセプトを、見事に表紙に落とし込んでいます。

本文の内容を表紙にて想起させたいという想いと、透明なカバーを使用して、
その想いを具現化させることで、まさにコンセプトアートのような
「技あり!」な1冊に仕上がりました。
----------------------------------------------------------------------

13 共紙+平綴じ+表紙本文1色刷り

_MG_0006.jpg

_MG_0014.jpg

_MG_0016.jpg

・タイトル:フォルネウス モラクス ×ソロモン 二話
----------------------------------------------------------------------
・PN:64様
・サークル名:ジセダイ64bit
----------------------------------------------------------------------
装丁詳細
----------------------------------------------------------------------
タイトル:フォルネウス モラクス ×ソロモン 二話
表紙本文用紙:美弾紙ホワイト
刷り色:カーマイン(DIC 564)
----------------------------------------------------------------------
用紙、刷り色、製本方法など、作品を構成する要素は1つではございません。
多くの組み合わせから、作品にあった構成を選ぶことも、同人誌作成の楽しみと
言えるかもしれません。
今回はそんな「楽しみ」を見出せる「技あり!」な作品のご紹介です。

こちらの作品は一見すると、通常の1色刷りの表紙です。しかし、中身も同じ用紙、
同じ刷り色で作成されており、作品の世界観も統一されています。
また、「共紙中とじ」は通常「中綴じ」での作成ですが、「平綴じ」(クルミ製本)
にすることで、中綴じ特有の膨らみが抑えられています。

作品のイメージに合わせたカーマイン(DIC 564)の1色刷りは、表紙本文の美弾紙
ホワイトと合わさることで、落ち着いた深みのある色となり、表紙と本文を彩り
ます。表紙と本文をリンクさせ、さらにそれを手助けする製本を使用することで、
「技あり!」な1冊に仕上がっています。
----------------------------------------------------------------------
プロフィール

PICO技スタッフ

Author:PICO技スタッフ
当社でお作りになった技あり!な作品をご紹介しております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR